パソコン困りごと掲示板
◇-?|ローカルエリア接続で-yuma(2004/6/1-23:37)No.138222
 ┣?!|Re:ローカルエリア接続で...-Discovery(2004/6/2-00:16)No.138227
 ┃┗?!!|Re:ローカルエリア接続で...-yuma(2004/6/2-20:34)No.138439
 ┃ ┗?!!!|Re:ローカルエリア接続で...-Discovery(2004/6/2-22:03)No.138463
 ┃  ┗?!!!!|Re:ローカルエリア接続で...-yuma(2004/6/2-23:37)No.138492
 ┃   ┗?!!!!!|Re:ローカルエリア接続で...-Discovery(2004/6/2-23:53)No.138501
 ┃    ┗?!!!!!【ありがとう】|Re:ローカル...-yuma(2004/6/3-00:01)No.138503
 ┣?!|Re:ローカルエリア接続で...-HORN(2004/6/2-07:41)No.138282
 ┃┗?!!|Re:ローカルエリア接続で...-yuma(2004/6/2-20:47)No.138441
 ┣?!|Re:ローカルエリア接続で...-kikuko(2004/6/2-22:41)No.138480
 ┃┗?!!|Re:ローカルエリア接続で...-yuma(2004/6/2-23:43)No.138494
 ┗?【解決】|解決しましたRe:ローカ・..-yuma(2004/6/2-23:53)No.138502

▲このページのトップに戻る
138222?|ローカルエリア接続でyuma 2004/6/1-23:37

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsXP
パソコン名:自作機
インターネット全般:インターネット接続トラブル
使用回線:光
--
私は光ファイバーでNTT-MEのBR8000PROのルーターを介してPCを4台繋いでいます。
その内の一台が突然、再起動し、ブラスターやワームのたぐいかと思われましたが
ネットワーク接続以外は正常に作動しております。ローカルエリア接続が
うまく繋がりません。
その他3台はIPアドレスが192.168.1.20〜192.168.1.24の間でルーターからのDHCP
による振り分けがなされていますが、この一台だけIPアドレスが自動プライベート
アドレスとなりアドレスが169.254.73.31サブネットマスクが255.255.0.0に
なっています。
プロパティからのインターネットプロトコルを手動で取得するように設定を入れて
みましたが、うまくいきません。
一応、ルーター自体を出荷時に戻したりOSを再新規インストールしましたが
上記のような症状は変わりません。
ちなみにLANボードはマザーに付いている物です。(マザーはGIGABYTE GA−8GE800PRO)
LANボードが壊れているのでしょうか?
どうもPCからルーターが見えていない感じがします。
わかる方よろしくお願いします。


▲このページのトップに戻る
138227?!|Re:ローカルエリア接続でDiscovery 2004/6/2-00:16
記事番号138222へのコメント
yumaさんは No.138222「ローカルエリア接続で」で書きました。
>メーカー名:自作PC 自分で製作
>OS名:WindowsXP
>パソコン名:自作機
>インターネット全般:インターネット接続トラブル
>使用回線:光
>--
>私は光ファイバーでNTT-MEのBR8000PROのルーターを介してPCを4台繋いでいます。
>その内の一台が突然、再起動し、ブラスターやワームのたぐいかと思われましたが
>ネットワーク接続以外は正常に作動しております。ローカルエリア接続が
>うまく繋がりません。
>その他3台はIPアドレスが192.168.1.20〜192.168.1.24の間でルーターからのDHCP
>による振り分けがなされていますが、この一台だけIPアドレスが自動プライベート
>アドレスとなりアドレスが169.254.73.31サブネットマスクが255.255.0.0に
>なっています。
>プロパティからのインターネットプロトコルを手動で取得するように設定を入れて
>みましたが、うまくいきません。
>一応、ルーター自体を出荷時に戻したりOSを再新規インストールしましたが
>上記のような症状は変わりません。
>ちなみにLANボードはマザーに付いている物です。(マザーはGIGABYTE GA−8GE800PRO)
>LANボードが壊れているのでしょうか?
>どうもPCからルーターが見えていない感じがします。
>わかる方よろしくお願いします。
>
>

ルーターにpingは飛びますか

まずケーブル交換からして見ては?
案外接触不良やちょっと挟めば断線するもんですよ

▲このページのトップに戻る
138439?!!|Re:ローカルエリア接続でyuma 2004/6/2-20:34
記事番号138227へのコメント
Discoveryさんは No.138227「Re:ローカルエリア接続で」で書きました。
>yumaさんは No.138222「ローカルエリア接続で」で書きました。
ご返答ありがとうございます

>
>ルーターにpingは飛びますか
すみませんが、PCからpingの飛ばし方がわかりません。

>
>まずケーブル交換からして見ては?
>案外接触不良やちょっと挟めば断線するもんですよ

ケーブルは色々交換してみましたがだめでした。ちなみにルーターの4個の指し口を
変えてもうまくいきませんでした。

▲このページのトップに戻る
138463?!!!|Re:ローカルエリア接続でDiscovery 2004/6/2-22:03
記事番号138439へのコメント
yumaさんは No.138439「Re:ローカルエリア接続で」で書きました。
>Discoveryさんは No.138227「Re:ローカルエリア接続で」で書きました。
>>yumaさんは No.138222「ローカルエリア接続で」で書きました。
>ご返答ありがとうございます
>
>>
>>ルーターにpingは飛びますか
>すみませんが、PCからpingの飛ばし方がわかりません。
>
>>
>>まずケーブル交換からして見ては?
>>案外接触不良やちょっと挟めば断線するもんですよ
>
>ケーブルは色々交換してみましたがだめでした。ちなみにルーターの4個の指し口を
>変えてもうまくいきませんでした。
>

MS-DOSプロンプト(コマンドプロンプト)

ping ルーターのアドレス
同様に
ping 127.0.0.1

結果を書き込んで

▲このページのトップに戻る
138492?!!!!|Re:ローカルエリア接続でyuma 2004/6/2-23:37
記事番号138463へのコメント
回答ありがとうございます
ping ルーターアドレスでやってみたけっかです。


Pinging 192.168.1.1 with 32 bytes of data:

Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64

Ping statistics for 192.168.1.1:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms


127.0.0.1でやってみた結果です。


Pinging 127.0.0.1 with 32 bytes of data:

Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128
Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128
Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128
Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128

Ping statistics for 127.0.0.1:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms

よろしくおねがいします。

▲このページのトップに戻る
138501?!!!!!|Re:ローカルエリア接続でDiscovery 2004/6/2-23:53
記事番号138492へのコメント
yumaさんは No.138492「Re:ローカルエリア接続で」で書きました。
>回答ありがとうございます
>ping ルーターアドレスでやってみたけっかです。
>
>
>Pinging 192.168.1.1 with 32 bytes of data:
>
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>
>Ping statistics for 192.168.1.1:
> Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
>Approximate round trip times in milli-seconds:
> Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms

これがルータのアドレスなら
TCP/IPの信号がルーターまで行ってますね
つ〜事でLANカードは正常に動作しています

ウイルスソフト(ファイアウオール付き)何かお使いでしょうか?

じゃ同じように
ipconfig -ALL の内容を
Ethernet adapter ローカル エリア接続: のしたの内容
Physical Addressは伏せてくださいね

▲このページのトップに戻る
138503?!!!!!【ありがとう】|Re:ローカルエリア接続でyuma 2004/6/3-00:01
記事番号138501へのコメント
Discoveryさん、ほんとにありがとうございました、
直接相談にのってもらった感じで、とても感謝しております。

コマンドプロンプトももう少しべんきょうしたいとおもいます。
ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
138282?!|Re:ローカルエリア接続でHORN 2004/6/2-07:41
記事番号138222へのコメント
状況がいまいちよくわかりません。

> この一台だけIPアドレスが自動プライベートアドレスとなりアドレスが
> 169.254.73.31サブネットマスクが255.255.0.0になっています。

そのアドレスはプライベートアドレスではなくグローバルアドレスの範囲です。
参考:http://www.soi.wide.ad.jp/class/20020036/slides/03/56.html
もしかして、プロバイダから割り当てられているアドレスと一致しませんか?

>プロパティからのインターネットプロトコルを手動で取得するように設定を入れて
>みましたが、うまくいきません。

IPアドレスをDHCP利用にせず固定で例えば192.168.1.25とかにしてみたと
いうことでしょうか?

>一応、ルーター自体を出荷時に戻したりOSを再新規インストールしましたが
>上記のような症状は変わりません。

ルータの設定を初期化した上で当該PCを初期化しIPアドレスをDHCP利用にしても
その169.254.73.31が割り当てられてしまうということでしょうか?

あと、そのルータにはLANの口が4つついているはずですが、口をつなぎ変えて
も特定のPCに同じ現象が出ますか?

▲このページのトップに戻る
138441?!!|Re:ローカルエリア接続でyuma 2004/6/2-20:47
記事番号138282へのコメント
HORNさんは No.138282「Re:ローカルエリア接続で」で書きました。
ご返答ありがとうございます。

>状況がいまいちよくわかりません。
>
>> この一台だけIPアドレスが自動プライベートアドレスとなりアドレスが
>> 169.254.73.31サブネットマスクが255.255.0.0になっています。
>
>そのアドレスはプライベートアドレスではなくグローバルアドレスの範囲です。
>参考:http://www.soi.wide.ad.jp/class/20020036/slides/03/56.html
>もしかして、プロバイダから割り当てられているアドレスと一致しませんか?
すみませんが、「プロバイダから割り当てられているアドレス」というものが
わからないんですが、普段と違うアドレスになっていて、自動プライベートアドレス
と、詳細のところに出てきてるもので、書き込んでみました。

>
>>プロパティからのインターネットプロトコルを手動で取得するように設定を入れて
>>みましたが、うまくいきません。
>
>IPアドレスをDHCP利用にせず固定で例えば192.168.1.25とかにしてみたと
>いうことでしょうか?
そうです、そのとうりなんです。わからないなりに、他のPCが繋がってるようにしてみようかと思い
手動で3台以外のあいてるアドレスをいれてみたんですけど
やっぱりだめでした。

>>一応、ルーター自体を出荷時に戻したりOSを再新規インストールしましたが
>>上記のような症状は変わりません。
>
>ルータの設定を初期化した上で当該PCを初期化しIPアドレスをDHCP利用にしても
>その169.254.73.31が割り当てられてしまうということでしょうか?
はい、そのとうりです。他の人の回答で、「ルーターへのpingは飛びますか」と
かいとうを受けたのですがやり方がわからなくてやってないのですが、
ルーターの設定のところで、繋がってるPCを、しらべたところそのPCが
みえてませんでした。

>あと、そのルータにはLANの口が4つついているはずですが、口をつなぎ変えて
>も特定のPCに同じ現象が出ますか?
はい、そうです。 調子よく繋がってるPCのLANを抜いて、繋がらないPCのLANと
交換しても、繋がらないPCは、やっぱり繋がりません。




▲このページのトップに戻る
138480?!|Re:ローカルエリア接続でkikuko 2004/6/2-22:41
記事番号138222へのコメント
yumaさんは No.138222「ローカルエリア接続で」で書きました。
>LANボードが壊れているのでしょうか?

そう思われるのでしたら、デバイスマネージャを見てみたら如何でしょう。
http://www.k-support.gr.jp/adsl-room/adsl-5.html

?や!などが付いていれば、ドライバの更新または入れなおしをしてみるといいかもしれません。

▲このページのトップに戻る
138494?!!|Re:ローカルエリア接続でyuma 2004/6/2-23:43
記事番号138480へのコメント
ご回答ありがとうございます
>
>そう思われるのでしたら、デバイスマネージャを見てみたら如何でしょう。
>http://www.k-support.gr.jp/adsl-room/adsl-5.html
>
>?や!などが付いていれば、ドライバの更新または入れなおしをしてみるといいかもしれません。
>
?や!は表示されてませんし、
マザーボード自体にくっついてるLANなのでOSインストールしなおしたときにLANドライバーは
いれなおしてますし、それ以降いちど、ドライバーを更新してるんですが・・・

もういちどやってみます。

▲このページのトップに戻る
138502?【解決】|解決しましたRe:ローカルエリア接続でyuma 2004/6/2-23:53
記事番号138222へのコメント
解決しました。
デバイスマネージャーで、LANのデバイスを削除し、再起動すると「新しいハードウェアが見つかりました」
とでてきまして、使用可能状態になったら繋がりました。
最初の再起動が勝手に起こったお陰で、その辺のところがおかしくなったんでしょうか?
とりあえず、繋がるようになりました。

いろいろな方にご回答いただき本当にありがとうございました。