◇-?Meの起動についてのトラブルについて-ないさん-PC不慣れ-09/02-00:58(117)-No.368800 ┣?!Re:Meの起動についてのトラブル...-児島の仙人-09/02-01:26(117)-No.368806 ┣?!Re:Meの起動についてのトラブル...-ターさん13号-09/02-10:15(108)-No.368843 ┃ ┣?!~Re:Meの起動についてのトラブル...-マルス-09/02-21:15(97)-No.368964 ┃ ┃ ┗?!~!Re:Meの起動についてのトラブ...-ターさん13号-09/02-23:30(95)-No.369007 ┃ ┃ ┗?!~!~Re:Meの起動についてのトラブ...-マルス-09/03-00:54(93)-No.369027 ┃ ┃ ┗?!~!~【ありがとう】Re:Meの起動に...-ターさん13号-09/04-21:41(48)-No.369471 ┃ ┗?!!Re:Meの起動についてのトラブル...-ないさん-09/03-00:45(93)-No.369024 ┃ ┣?!!!Re:Meの起動についてのトラブ...-ターさん13号-09/03-01:08(93)-No.369032 ┃ ┗?!!!Re:Meの起動についてのトラブ...-tetsu-09/03-07:45(86)-No.369071 ┗?!Re:Meの起動についてのトラブル...-fuzisan-09/02-12:26(106)-No.368857 ┗?!~Re:Meの起動についてのトラブル...-マルス-09/02-21:00(97)-No.368952
368800 | Meの起動についてのトラブルについて | ないさん-PC不慣れ | 2006/09/02-00:58 |
メーカー名:IBM アイビーエム OS名:WindowsMe パソコン名:2609-PF4 トラブル現象:パソコンが起動しない ソフト関連:ブラウザInternetExplorer 使用回線:ADSL -- 当方、Meのアンインストールをしたくて、つい先日も書き込み させていただいた者ですが、FDDもUSB CD-ROMドライブもMeが 起動し、起動ディスクを入れても Meが立ち上がってしまい、 プログラムの追加と削除のところでも、Windows Meのアンインストール の項目がない為、MS-DOSプロンプトを起動し、C:\Windows>del *.*と やってしまいました。その結果、Windows Meが起動したと思ったが、 色々なパス名、ファイル名がでて、青い画面になり、文字化けをしながら 〜.SYSが・・・読み込めませんのような表示になって困っています。 CD-ROM,FDDがWindowsが立ち上がらないと認識してくれないので、起動 ディスクも使えません。リカバリーはないです。サポートも終了したらしく、 個人の責任で行うみたいです。いくつかファイル名がエラーメッセージ前に 出るので、ファイル名を控えることができますが、Meには、コマンドプロンプト Onlyというものがないので、ファイルのコピーが出来ないように思います。 Safe Modeも削除されたファイルが必要なため、起動しません。ログファイルも 読込もうとしても同じ様に、削除されたファイル名が表示され、青色の画面に ・・・。なんか、良い解決方法はありますか? |
368806 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | 児島の仙人 | 2006/09/02-01:26 |
記事番号368800へのコメント > C:\Windows>del *.* これは、Windowsフォルダの中身をすべて削除するコマンドですから、起動できなくなって当然です。 ちょっと整理しましょう。 FDDは内蔵で、CD-ROMドライブはUSB外付けですね。このCD-ROMドライブは純正品ですか? CD-ROMドライブに付属のフロッピーはありますか? リカバリーディスクは無し。セットアップ用のOSは何をお持ちでしょうか? ただ、考えられる解決策としては、メーカーからリカバリディスクと純正品のCD-ROMドライブを入手してリカバリするくらいしか思いつかないのですが。。 もちろん、専門業者に依頼すれば、純正外のCD-ROMドライブからインストールしたり、HDDを取り出してインストール用のファイルをあらかじめ書き込んでおいてからセットアップするといったことも可能になるかもしれませんが、金額的なメリットは少ないでしょう。 |
368843 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | ターさん13号 | 2006/09/02-10:15 |
記事番号368800へのコメント ないさん-PC不慣れさんは No.368800「Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 前回のご質問「?Windows Meのアンインストール」 http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=368322&ope=sel に対してのhaku-yさんのレスにはレスレスされていませんが提示されている IBMのサポートページはご覧になってらっしゃらないのでしょうか。 「240Z (Windows 98SE モデル)」でよろしいなら「リカバリー方法」 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0277CE9 本来はメーカーより「リカバリーディスク」を再度ご購入されるのが一番簡単 なのではないかと自分は考えますが・・・製品版98SEのCD-ROMを(昔買ったのか 貰ったのか)お持ちになってらっしゃって勿体無いからそれを使いたい・・・ と言うご相談だと理解してよろしいのでしょうか? で御使用になってらっしゃるCD-ROMドライブが純正の ・IBM ポータブルCD-ROMドライブ CD-20X ・Panasonic ポータブルCD-ROM プレーヤー KXL-783A ・ThinkPlus USBポータブルCD-ROMドライブ であるならPCの電源を入れずにCD-ROMを挿入し、その後電源を投入してCD-ROMから 起動しましょう。 上記以外のCDドライブを現在は御使用で純正のものは行方不明なら サポートページにありますように「起動ディスケット」の編集が必要とのことです のでやってやれないこともないでしょうけど・・・ご質問の内容から判断させて いただいてここの掲示板でのやり取りでそれを可能にするのはものすごく時間が かかりそうな気がします。 その場合「サポート電話窓口」 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/SITE-PHONELIST にてご相談されて、場合によっては有償サポートを利用さてはいかがでしょう。 |
368964 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | マルス | 2006/09/02-21:15 |
記事番号368843へのコメント ターさん13号さんは No.368843「Re:Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 ターさん13号さん、はじめまして。横から補足させていただきます。 >で御使用になってらっしゃるCD-ROMドライブが純正の >・IBM ポータブルCD-ROMドライブ CD-20X >・Panasonic ポータブルCD-ROM プレーヤー KXL-783A >・ThinkPlus USBポータブルCD-ROMドライブ >であるならPCの電源を入れずにCD-ROMを挿入し、その後電源を投入してCD-ROMから >起動しましょう。 fuzisanさんへのレスでも書いたのですが、この当時のThinkPadは外付けUSB機器からの 起動をサポートしていないので、これではハードディスクから起動してしまいます。 (追記)CD-20Xと、KXL-783AはI/FはUSBではなく、PCMCIAですが単独で起動デバイスとして使用できないのは同様です。 >・リカバリーを行う場合、CD-ROM ドライブが ThinkPad の DOS 環境でも使 >用できる必要があります。ご使用の CD-ROM ドライブが DOS 環境で使用でき >るかどうか製品の製造元様へご確認ください。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0277CE9より引用。 |
369007 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | ターさん13号 | 2006/09/02-23:30 |
記事番号368964へのコメント マルスさんは No.368964「Re:Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 マルスさん<補足どうもありがとうございます。 なるほどねぇ、「起動ディスケット」ってのが一体全体何者なのか実際のところ よくわかってなかったんですが、そうしますと要するにフロッピーディスク・・・ なんでしょうか?ディスケットドライブってのは特殊なFDD? サポートページの「リカバリー方法」をざっと読んでみるとその起動ディスケット から起動してCD-ROMブートを選択するような記述のように自分には読み取れたんですが >>・リカバリーを行う場合、CD-ROM ドライブが ThinkPad の DOS 環境でも使 >>用できる必要があります。ご使用の CD-ROM ドライブが DOS 環境で使用でき >>るかどうか製品の製造元様へご確認ください。 >http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0277CE9より引用。 の部分は純正の上記3製品以外のCDドライブを使用する場合の注意書きではない のでしょうか? ないさんさんが付属のディスケットドライブと起動ディスケットをお持ちなのか? また純正のCDドライブを御使用になってるのかはたまたその後購入したCD-R/RWだったり するのか?レスがないのでわかりませんが実際製品版98SECD-ROMを使ってWindowsを セットアップする場合仮にディスケットドライブと起動ディスケット&純正CDドライブ をお持ちであればリカバリーの手順同様起動ディスケットからCDブートを選択して セットアップすることは可能なんじゃないかと自分は思うんですが・・・? 自分は以上のような疑問を持った訳ですが、当然ご質問者のないさんさんも同様に 疑問をもたれるのではないかと自分は考えます。 よろしければ「?」の付いている部分3点の疑問にお答えいただければ幸いです。 |
369027 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | マルス | 2006/09/03-00:54 |
記事番号369007へのコメント ターさん13号さんは No.369007「Re:Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 わかる範囲でですが、回答させていただきます。 >なるほどねぇ、「起動ディスケット」ってのが一体全体何者なのか実際のところ >よくわかってなかったんですが、そうしますと要するにフロッピーディスク・・・ >なんでしょうか?ディスケットドライブってのは特殊なFDD? IBMは「ディスケット」と記述していますが、要するにフロッピーディスクです。 ディスケットドライブと言うのもFDDと同じです。ただし、今回USB接続のFDDは 利用できません。(理由は後述) >>>・リカバリーを行う場合、CD-ROM ドライブが ThinkPad の DOS 環境でも使 >>>用できる必要があります。ご使用の CD-ROM ドライブが DOS 環境で使用でき >>>るかどうか製品の製造元様へご確認ください。 >>http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0277CE9より引用。 >の部分は純正の上記3製品以外のCDドライブを使用する場合の注意書きではない >のでしょうか? 上記3製品では、起動ディスク内のautoexec.batの記述を変更しなくてもリカバリーを 実行することが可能だと言うだけで、基本的には起動ディスク(フロッピー)で起動して、 DOSレベルのデバイスドライバでCDドライブを認識させてCDドライブを使えるようにすると いう過程は変わらないのです。 で、繰り返しになりますが、当時のThinkPadは外付けUSB機器からブートできませんので、 専用I/Fに接続する純正FDDが必要になります。 >実際製品版98SECD-ROMを使ってWindowsを >セットアップする場合仮にディスケットドライブと起動ディスケット&純正CDドライブ >をお持ちであればリカバリーの手順同様起動ディスケットからCDブートを選択して >セットアップすることは可能なんじゃないかと自分は思うんですが・・・? 純正FDDがあってDOSレベルでCDドライブを認識させることができるのなら、可能ですが、 前のスレッドで >起動ディスクを入れても。FDD自体の反応はしますが、Meが起動してしまい とおっしゃっているようですので、おそらく純正FDDではないのではないかと思います。 (IBM製のUSB接続のFDDでも、だめです。) (追記)http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-02D091A を参照。 |
369471 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | ターさん13号 | 2006/09/04-21:41 |
記事番号369027へのコメント マルスさんは No.369027「Re:Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 丁寧なご説明感謝しますm(__)m 自分も疑問が解けてすっきりしましたし、きっとご質問されたないさんさんに とっても参考になったのではないか、と思います。 |
369024 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | ないさん | 2006/09/03-00:45 |
記事番号368843へのコメント ターさん13号さんは No.368843「Re:Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 ご指導ありがとうございます。haku-tさんの方は、まだこれから回答しますが、 ibmのHPに行き、色々と調べています。サポートセンターにも以前電話しましたが、 この機種のサポートは、終わっているそうです。有償、無償ともに。 リカバリーもメーカーに問い合わせましたが、無いようです。 自己責任で製品版などをインストールしてみるしかないようです。 もう、IBM製品はアフターケアーがなされてないので、これっきり にしたいです。Windows 98 SE は OEM版ですが、先日オークションで 購入しました。Windows2000 proもありますが、アップグレード版ですので Meからは入れられません。Win98 Seを入れてから、2000へアップグレード するつもりです。 FDDドライブは、Windows Meが、まだ起動出来ていたので、USB 接続のものを 購入したのですが、USB BOOT対応ってなっていたのでつい買ってしまいました。 しかし、その箱には動作確認済みのIBMの機種は掲載されていませんでしたが、 対応するとばかり思っていたので・・・。今現在は、やはり、この機種対応の CD-ROMドライブが純正の >・IBM ポータブルCD-ROMドライブ CD-20X >・Panasonic ポータブルCD-ROM プレーヤー KXL-783A >・ThinkPlus USBポータブルCD-ROMドライブ を購入した方が良いのでしょうか?今、探すのはとても困難に 思えますが、オークションで購入するしかないですよね。 |
369032 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | ターさん13号 | 2006/09/03-01:08 |
記事番号369024へのコメント ないさんさんは No.369024「Re:Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 マルスさんへのレスにも書いたんですが自分は「起動ディスケットドライブ」と 「起動ディスケット」なるものの正体がイマイチ良くわかりません。 で、どうやらないさんさんは純正のその起動ディスケットのセット?も 純正のCDドライブもリカバリーディスクもお持ちでないことが判明しました。 仮にOEM版のWindowsが何かしらの増設部品と同時に購入されたものだとしても >自己責任で製品版などをインストールしてみるしかないようです。 と言う行動に対して自分としてはあまりお役に立てそうにありません、 最後までお付き合いできませんことをお詫び致しますm(__)m P.S >を購入した方が良いのでしょうか?今、探すのはとても困難に >思えますが、オークションで購入するしかないですよね。 これは無駄なんじゃないですか、多分・・・自分ならIBM(レノボ?)のサポートに 今使っているCDドライブでブートさせる方法を問い合わせるかな? |
369071 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | tetsu | 2006/09/03-07:45 |
記事番号369024へのコメント ないさんさんは No.369024「Re:Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 HDを取り出して他のPCでインストールに必要なファイルのコピーの方法は以前の書き込みにありますが これができないのであれば本当に使えるかどうかわからないような物を購入するより インストールサービスを利用したほうが結局安上がりになりますよ。 例えばこんなところ http://www.interq.or.jp/dragon/kawa/ この機種対応のCD-ROMドライブといっても起動ドライブとして認識出るかどうかは疑問です。 |
368857 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | fuzisan | 2006/09/02-12:26 |
記事番号368800へのコメント ないさん-PC不慣れさんは No.368800「Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 Meを削除したくて作業中に失敗してしまって、今度はMeが起動出来なくなってしまった・・・ ちょっと理解出来ない相談だと思うのですが・・・ 起動ディスク(FDD)を一番先にマシンに読み込ませるためにはBIOSの起動順序でHDD が一番最初に設定されているから読み込めないのだと思われます。 BIOS画面の中の起動順序の選択が出来る所でFDDを一番最初に設定すればFDISKが 使用出来るので、そこでHDDをフォーマットすればよいのだと思われます。 又、一旦リカバリしたいのでしたらCD-ROMを一番最初に設定すればリカバリCD-ROMから再インストールする事が 出来ると思いますが・・ もっとも起動順序を1−FDD 、2−CD-ROM、3−HDDでも問題無くリカバリも可能だと思われますが。 |
368952 | Re:Meの起動についてのトラブルについて | マルス | 2006/09/02-21:00 |
記事番号368857へのコメント fuzisanさんは No.368857「Re:Meの起動についてのトラブルについて」で書きました。 fuzisanさん、はじめまして。横から補足させていただきます。 >BIOS画面の中の起動順序の選択が出来る所でFDDを一番最初に設定すればFDISKが >使用出来るので、そこでHDDをフォーマットすればよいのだと思われます。 Easy-Setup(BIOSセットアップ)で、FDDを最初に設定しても、当時のThinkPadは外付け USB機器からの起動をサポートしていないのでブートできません。専用I/Fに接続する純正 FDDが必要になります。 |